海か畑か

f:id:mtwildcross:20200427213332j:plain

黒ソイ34センチ (R32カラーはTSイワシでの釣果)

僕の趣味である野菜作りと釣りは人込みとは無縁なのでこれ幸いにと、休みの日はもう海にいるか畑にいるかのような日々です。

 

日曜日は朝マヅメを狙って最近いきつけの河口へ。サッパかコノシロを釣ってまた魚食性の大物を狙おうという計画です。

ポツポツですがコノシロ、サッパが釣れたので泳がせポイントへ移動。

f:id:mtwildcross:20200427213652j:plain

6000番5500円のシマノのリール。僕にはこれで十分

今日は昨日買ったリールをスーパー剣崎にセット。ラインは無駄にPE4号です。釣れてもいないのに新しいリールにウキウキ。5500円で買ったリールですがステラとかツインパワーとか使ったことないからその良さはわかりませんが、僕にはこれくらいのリールで十分です。

 

この日は竿を3本出しましたが、イカがくついてきたくらいで、残念ながら大物のあたりはありませんでした。

ついでに残念なことには、泳がせたサッパかコノシロが海の中で暴れまわったのか、新品リールにセットしたPEラインが2回も絡まってしまいほどけない部分はもったいないのですが切らざるを得ませんでした。

釣りの方は残念な結果になりましたが、帰ってからは夏野菜の準備です。この日の作業は、オクラの播種、ゴーヤの棚づくり(ネット張り)、ゴーヤの播種、ネギの畝の片づけです。夕方からまた釣りに行くつもりで急いで作業をしますが全て一人による人力なのでそんなに早く作業は進みません。

f:id:mtwildcross:20200427214808j:plain

オクラの種とゴーヤの種と畑の作付け表

 

f:id:mtwildcross:20200427214856j:plain

2週間くらい前に植えたオクラの種が発芽していました

 

f:id:mtwildcross:20200427214503j:plain

春一番にすら敵わず倒壊したスナップエンドウ用の棚

上の写真は現在収穫しているスナップエンドウの畝ですが、竹を立て、ネットを張って棚を作っているのですが、春風にと豆の弦の自重で棚が倒れてしまい、収穫が一苦労です。スナップエンドウは11月に種まいて、収穫が4月だから、台風とは無縁でそんなに棚をしっかり作る必要はない、と思っていましたが、舐めていました。

来年はもっとしっかり作ろうと思います。

f:id:mtwildcross:20200427215259j:plain

3点支持はやっぱり頑丈

台風の時期と収穫時期がもろに重なるゴーヤは毎年棚が倒壊して往生するので今年は棚をしっかり作ることにしました。今まではゆするとユラユラするくらい軟弱な竹の支柱でしたが、今回は3本を束ねて紐で頑強に結束しました。しかし、風の力はすごいですからねー。しかも弦と葉が密集するゴーヤは風に吹かれると、まるで帆に風を受けるようになってしまうので、やっぱり倒壊するかも。

 

f:id:mtwildcross:20200427215724j:plain

植えきれないくらいたくさんのネギの株もとれました

最近、釣りに行かない休みの日はない、感じなので畑作業に慣れて効率化が図れたとはいえ、農作業のペース去年より落ちています。がんばらないと!

 

f:id:mtwildcross:20200427220123j:plain

36セントのコチ これまたR32での釣果

で、また夜釣りに行ったのですが目的のルアーを使ったシーバス釣り鳴かず飛ばずで全く釣りになりません。1500円とか2000円ちかいルアーにもシーバスちゃんは見向きもしてくれない感じ・・・・。

 

そこでまたR32に頼ってしまうのですが、ハードルアーではアタリすらなかったへっぽこの竿が2回も曲がりました。

1回目はコチ、2回目は冒頭の写真の黒ソイです。

爆釣とはいきませんが、へっぽこでもこれだけの釣果をもたらしてくれる、R32恐るべきワームです。