アジング元年

2週間ほど前にメバリングに行った際に図らずも良型のアジが複数釣れ、更にはフロートリグとエサ的ワームガルプとの出会いも重なり、ヘッポコの中でアジングブームが加速しております。

以前からアジングをすることはあったんですが大物狙いの泳がせエサのアジを確保する目的だったりで本腰を入れてやるという位置づけではありませんでした。

で、そのアジングに目覚めてからの、3連休。前日の木曜夜からアジングに行ったのですが、

初日・・・アタリなし的厳しさ

二日目・・・釣友のAさんも同行するもアジは2匹。アタリもほとんどなし

三日目・・・7時すぎに短時間の時合あり、アジ9匹

四日目・・・小雨の中がんばるもアタリは3回くらいあったのみ。1匹針がかりするもバレてアジ0匹。メバルのみ。

少し前に入れがかりの日もあり、こういった成功体験をしてしまうと毎日でも通いたくなってしまいますが、夜の釣りは帰りが面倒(お腹が空く、眠くなる、釣れたら釣れたで帰ってさばくのが大変)なので今後は条件の良い日だけを選んで行ってみたいと思います。

ヘッポコのアジング道具は冒頭写真のメジャークラフトのファーストキャストとレガリス1000番、最近はシマノシエナ2500番を使っています。

ファーストキャストとレガリスはカマス釣りの師匠にアジングを勧められた際に釣具屋さんに行って『アジング始めたいんですけど、おすすめの道具を紹介して下さい』とお願いして購入に至ったものです。

2つを使ってみて、不満は全く無く、店員さんには最高の選択をして頂いたと感謝しています。

まずファーストキャストは6000円もしない初心者が心置きなく使うのに優しい価格設定。ガイドは安心のフジガイド製。他のロッドを使ったこと無いので感度とかそういったのはわかりませんが、ヘッポコには十分な性能と思います。

次にリールのレガリスですが、現在ヘッポコが持っている14台のリールの中で2台しかないダイワ製のリールのうちの1台(もう一台は女神様から頂いた青物用の骨董リール スポーツライン)です。

ヘッポコは道具はなんとなくシマノ派(コルトスナイパーとか、サイレントアサシンとか商品の一部に名前の付け方が厨二病的なところがあるのはどうかと思いますが)なんです。

でも、肝心のリールに関して、シマノのは1万円超えの価格帯のリールでもはワンピースベイルを搭載していなかったりするのはなんとかならんかなと思います。

一方ダイワは8000円近辺で買えるレガリスからワンピースベイルを搭載しています。

鈍感なヘッポコは正直言って高価格帯のリールが欲しいと思う動機は見た目のカッコよさとワンピースベイルを搭載しているかどうかだけです。他の機能の良さは正直わからず、この機能はついていて欲しいと思うものは他にはありません。

泳がせメインのヘッポコですからそのリールに求める性能は堤防に直置きできること、すなわち高価格でないこと、丈夫であること、太いPEラインをたくさん巻けることくらいです。

でも、そんなヘッポコでも、何度もキャストするルアー用のリールについてはワンピースベイルは搭載していてほしいと思うのです。

その点、ダイワは高価格帯ではないレガリスからワンピースベイルを搭載してくれているのは非常にありがたいことだと思います。

さて、ヘッポコ本職の泳がせの方ですが、金土、と2日通いましたが、泳がせエサのこの白の確保は出来ましたが堤防根元に釣座を構えても2日ともアタリ無しでした。

最終日の日曜日は気持ちが上向かないこともあり、寝坊して終了。次はもう春の泳がせかな、と22年度の秋の泳がせも終了と致しましょうか。

車の整備の方は、土曜日もう片方のリアショック交換の余勢をかって、フロントにも取り組んだんですが、結局断念。

コイルスプリングコンプレッサーがなんとか使えたんですが、取り外せる長さまでコイルを圧縮することが出来ず、おまけにジャッキアップしていたところバランスを崩してジャッキが外れるという重大事故(不幸中の幸いでケガも車の損傷もありませんでしたが)も発生し、これ以上はやばいと諦めることに。まだなんとかなりそうかも、という諦めのつかない部分もあるんですが、やるにしてもちゃんと策を練ってからと、考えています。