総動員体制!!!!!で臨む

女神様の防波堤根元
~豆アジの泳がせ(重りつきのぶっこみ)で、ラインも出ないのに生命反応
重い。ベッタリ底に張り付いたようなまるで根がかり的な手ごたえ
でもジリジリとラインを引っ張る謎のアタリ
最後は7号ハリス断裂で正体を確かめることはできませんでしたが
タコか??

去年ならこの時期はカワハギ釣りですが、今年は姿が見えない代わりに、アジがポツポツ釣れるのでアジ釣り&泳がせに休みの日は朝マヅメ、夕マヅメ海に通っています。

 

先日、『大型のアジがなんて事のない漁港に群れを成している!!』という話をしましたが、確かめてみると実際はアジではなくヒラのセイゴからフッコの大集団でした。

 

こんな群れ見たことない。

 

そこでアジ狙いは一旦置いといて、このヒラセイゴ・フッコを狙ったのですがこれが一筋縄ではいかず、結果今のところは惨敗です。

完全に日が落ちてからの方が活性が高まる気がします。この時期の午後7時はまだ明るい。9時ぐらいから獲物を追うヒラの跳梁が始まります。

スズキ狙いの鉄板ルアー(ワーム)R-32
ですがこれでセイゴを釣った記憶があるのは2,3匹・・・・

アジ狙いのダイソーワームにも食っては来るんですがフッキングできません。そこでワームのR-32を静かヘッドに装着したのを投げてみます。

するとアタリがあります。アタリが無くてもかなりの数が追尾して来ます。

でも、R-32の使用方法の定番のただ巻では追尾が少ない。

ヘッポコが何気にワンピッチジャークをしてみると一気に追尾の数が増えました。

でもスレスレのところまで接近してくるんですが、見切られるんでしょうね、きびすを返して海底に戻っていきます。

たまにフッキングするんですが全部外れてダメ。一度うまい具合に針がかりしたんですが、2.5号ナイロンが切られてしまいました。40センチくらいあったような気がします。

 

とにかくヒラのものすごい群れなので、これをなんとか1匹でも釣りあげたいと、ヘッポコの持てるあらゆる釣りのテクニックと知識を繰り出し

 

昔買ったスズキ狙いのルアーを引っ張り出すも、R-32への反応が良すぎるので、他のは結局投げずじまい。コアマンのVJは投げてみましたが反応ナシ。R-32の方が異常に反応が良かったです。

普段買わない、青イソメなんかも買って使ってみましたが
全く反応ナシ

そして満を持して豆アジも泳がせました!

最終日はルアーに青イソメにそして朝釣っておいて活かしておいた豆アジの泳がせもやってみましたがラインが走ることすらなく、全く手も足も出ませんでした。

 

唯一反応があったのがR-32だったのですが、追尾はしてきてもバイトは数度。針がかりしても結局はバレてしまい、3日間狙って1匹も釣りあげることができませんでした。

これがヘッポコの実力です!!!!!(涙)

 

R-32も3投ぐらいは追尾してくるんですが、その後は追尾もなくなり、ヒラの頭の良さに完敗です。

 

ヒラが釣れたら家族にも好評だった南蛮を作るんですが

豆アジの泳がせでも食って来ないなんて、どういうことやら(夜の時間帯のベイトはどやら小さい小さい魚のようでした。豆アジはデカすぎ?)

 

ヒラフッコ、どうやったら釣れるんでしょうか。ヘッポコに釣ることが出来たら超感動なんですけど。