セドナ6000うなりをあげる

 

職場に携帯電話を忘れてしまい、写真が撮れなかったので金土日三連釣のアップができませんでした。

 

週末を振り返ります・・・

 

土曜日 

午前中のみ仕事でしたがエクストリームVターン、最近行きつけの堤防の船の横へ。

しかし今日は船がいない!隠れ場所がないのでもしかしたら、と思ったら悪い予感が的中し、アジ1匹、サンバソウ1匹の貧果。地元の常連のおじいさんも3匹、女神様は1匹ですからアジの群れがいなかったのでしょうね。

 

日曜日

女神様の防波堤へ。時合はそれほど長くはありませんでしたがアジが良く釣れました。ハヤブサの超定番の白スキンで入れ食いになり、27匹の釣果でした。ケイムラレインボーとは歴然の差でした。ついでにサビキ釣りで良型のメジナも2匹釣れ、大漁です。捌くのが大変・・・と思っていたら帰宅後、ご近所さんが何が釣れましたか?と声をかけてくれたのでおすそ分け。釣ったアジはアジフライにしましたがうまかった!

午後からは畑に行きました。ヒヨコのあずきときなこを連れて。

ヒヨコと言っても1か月半ほど経ってかなり大きくなり、チャボの小麦ちゃんの8割くらいのサイズに成長しました。でも鳴き声はまだピヨピヨです。

この日はサツマイモの収穫の下準備として蔓の片づけを行いました。収穫できる芋の体積の数倍の蔓が茂りまくって片づけはかなり大変でした。

蔓をはがすとその中に隠れていた小動物がわんさか出てきて、ヒヨコたちは喜んでついばんでいました。

かわいいニワトリたちと一緒に畑仕事ができる幸せ!かわいい、癒されます。

しかし想定外のことが・・・・

害虫駆除を期待していたのですが、益虫のクモとカエルを喜んで捕食しています。逆に草食昆虫のコオロギ類はかなり少なく。あれれな感じです。

一緒に畑に行くのは楽しいですが、これでは下手に連れていくことができません。時と場合を考えねばというところです。

 

月曜日

午前中休みを利用して女神様の防波堤へ。この日もアジが程よく釣れ、17匹の釣果。

最後にダメもとで小鯵を泳がせ、回収して再投したらほどなくしていきなりセドナ6000番のドラグが鳴り、期待していなかったので『マジか!』と。

合わせると手ごたえを感じました。久しぶりの青物とのやり取りに主導権を取られそうになり、根に入られては大変と、ゴリ巻体制に入ったのですが途端にラインが切れた感覚。

根ががかりでもないのにナイロン10号がプッツリ切れるのは、これはサワラだな。

残念。

 

そして今日の火曜日、普通に仕事でしたがエクストリームVターン出勤。

今日はアジはメインで狙わなかったので20センチほどが4匹でした。常連さんは30匹以上釣ったと。ウキ仕掛けで大物を狙い、40センチクラスのヒラフッコが堤防外側で釣れましたが、青物のアタリは無し。ハリスはサワラ狙いでワイヤーハリス。

常連さんに『この前くれたアジのお礼』と良型を10匹頂きました。

ヒラフッコとアジをブリ釣りの師匠のお宅へ持参。師匠は最近食が細くなったというので心配です。人間食べることが生きるため必要不可欠ですから。新鮮な魚を食べて食欲を出して元気になってほしいです。