ヘッポコサンデーメカニック 〜地獄のフロントショック交換

昨日は朝は、まだまだ熱いI港に泳がせ釣りに行きましたが、前回のようなコノシロの大回遊はなく、カマスを狙おうにもワーム釣りの用意をしていなかったので結局エサ確保叶わず、泳がせに入れませんでした。堤防は朝の6時から根元以外は釣り人でいっぱいでしたがヘッポコが納竿した8時までには大物の釣果は無かったようでした。

そして夜はアジング

今日も渋く、良型は食ってくれましたが、1匹だけ!!!あとは小さいメバルばっかり。ワームはマグバイトスタン。よく食ってくるワームだと思うのですが。釣れないので、しばらくアジングはお休みしようと思います。

アジングの後に夜食を食ってしまい、案の定眠くなり仮眠を取ったら帰宅は午前の1時半になってしまいまいました。

泳がせ釣りに行きたい気もしましたが、プラドのフロントショックの交換とジャガ芋の植え付けをせねばと、朝から奮起。

まずはプラドのショック交換。8時頃からスタートしました。

既存の工具では厳しいと思ったのでヤフオクでコイルスプリングコンプレッサーを新たに購入。太くて丈夫そうです。

次回(8年後?)ショック交換する時の参考にしようと作業順に写真を取っていくことにしました。

まずは交換するのと反対側の右側をリフトアップしてウマをかませました。

次に、交換する左側のタイヤを外し、フロントアクスルにウマをかませて

コンプッサーでコイルを縮めていくのですが、

コンプレッサーの爪がしっかりかからなかったり、締めていくうちにズレたりして、

!!!!

やっぱり起きてしまいました。アクシデント。ヘッポコ整備には付き物ですが、もうどうすんの・・・・。

何が起きたかといいますと、コンプレッサーの爪がコイルから外れ、コイルがはじけ、大きく湾曲してスプリングの台座などに干渉。あぶない。これだから、スプリング触るのは恐い。

手持ちの道具だけではどうしようも無さそうなのでホームセンターに針金を買いに行きました。

湾曲したスプリングを修正するためコンプレッサーをかける位置を換えつつ、針金でスプリングが伸びないように縛っていきます、この作業を延々と、何時間繰り返したでしょうか。とにかくどえらく大変だったので昼ごはん時になっても空腹を感じませんでした。

そしてついにコイルスプリングを外すことが出来ました。もう、超大変でした・・・。コイルスプリングを外す際は、アクスルとフレームの間に小型の油圧ジャッキをを噛ませ、間隔を広げました。

ショックはリアと同じように完全にダメになっており、縮めても回復しません。

一時はどうなることかと思いましたが、希望の光が見えてきました(プロジェクトXのテーマソングを脳内再生)。

取り外したスプリングはまだ湾曲しており、ショック取付時に干渉しそうだったのでプラド車載のボトルジャッキを使って湾曲を修正し、針金で固定。

そしてスプリングの中にショックを収め、作業も大詰め。後はスプリングを適正な位置に保ち、針金を少しづつ切断してスプリングを固定します。

アクスルとフレームの間に噛ませていたジャッキを下げ、スプリングの位置を微調整させます。

ずれること無く、うまくスプリングが定位置に収まりました。

針金を取り除いて完成。

作業が終わったのは17時で実に9時間もかかりました。さすがヘッポコサンデーメカニック!!!もう二度とやりたくない!

作業が終わってから、ヘッドライトを付けてのじゃがいもの植え付け。夜には雨が降り始めましたが、今日植えないと切った種芋が干からびてしまう。畝の半分は植えることができたので作業終了。

・・・・とんでもない一日でした。