熱き思いは何処へ

 

アジ釣り、アジ釣り楽しいな~

と思っていたら久しぶりにズドーンと落ち込むことが。

もうこの世から我が身が消えてしまえば、食いたいものを我慢する苦も、痛痒も何も背負う必要が無くなるのに・・・・。もの憂げに夜の道をとぼとぼ。

しかし、結局家に戻ってしまい、鶏小屋の前にたたずむとヘッポコの気配を感じてニワトリちゃんたちがクルルルルーと小さくかわいい鳴き声をあげました。

こんなかわいい子たちを見捨てることはできん。これから夏野菜の種まきもあるし!

気を取り直しました(その程度のことだったんですけど)。

 

ということで落ち込むことがあったので、木曜日の夜はアジ釣りに行ってきました。ヘッポコが今ハマっているブッコミサビキです。

結果はアジ5匹でした。渋い!

潮周りは18時54分満潮の新月大潮でした。潮周りは決して悪くない感じだったのですがフロートリグ使ったアジングもアタリ無しでした。

翌朝は午前中のみ休みだったんですが、目覚ましを4時半にセットしても起きれずに泳がせに行けませんでした。というかもう行く気が失せています。

23年の秋までが泳がせ熱のピークだったのかもしれません。しかし激熱のはずの秋の泳がせがさっぱりで結局青物2本にサワラ1本。冷めぬ恋は無いということですね。

相変わらずカマスは居ついているようなので厳冬期とは言え、大物狙いの泳がせやってみる価値はあるのですが、体が動きません。

これは野菜作りにとっては幸いです。春の泳がせが始まるまでの1か月は十分に畑仕事に時間を費やすことができそうです。

昨日はミニトマトの種を買いました。有名なアイコです。

以前はステラミニという固定種のミニトマトを毎年採種して栽培していましたが、裂果が多く収量は今一つ。去年から本格的にアイコを栽培し始めましたが、裂果が少なく収量も多くて貴重な収入源にもなっています。

ヘッポコの家庭菜園歴も10年以上になりますが、過去にはもう少し多品種を栽培していましたが効率化とかの点から栽培対象から外れた野菜も少なくありません。例えば

人参・・・発芽が難しく、芽が出たら出たで間引くのが面倒

ほうれん草・・・発芽しても虫に食われて生き残るのが少ない

ゴーヤ・・・毎年採種してるけど一昨年くらいから発芽が悪くなってきた。葉が茂って風にあおられて棚が倒されやすい。

キュウリ・・・一気にできて一気に枯れる。収穫期間2週間くらい。出来過ぎても食いきれない。出荷しても売れない。

 

一方で今年はゴボウと里芋の栽培に力をいれてみようかな、と思っています。夏野菜は果菜類が多いので収穫も楽しいです。

 

話変わって、今日は久しぶりに電車に乗って県外に仕事に出かけました。

ヘッポコ鬼門の振り子電車に乗って。

この前は酔わなかったので大丈夫かなと思ったら、行きも帰りも適度に酔いました。

気持ち悪い・・・。どうにかからんのかなこの電車。

そして気になったのが電車の車内放送。その中身は要約すると『不正乗車すると割り増しして罰金もらいますよ!!』という内容。

 

昔はこんな放送無かったのに。

それだけ人心が乱れているということでしょうか・・・・・。

 

もう日本は色んな分野で中国に追い越された感がありますが、『追い越されるかも』

くらいな感じの時はやたら『日本凄い!』番組が増えて、よくこんな恥ずかしい番組放映するなとヘッポコは思ったものです。

そして中国人は”民度”が低いという民族バッシングの論調もネットを中心にあふれていた気がします。

でもいわゆる”民度”なんてそもそも民族とは無関係であって、人間が道徳的であるかとか、利己性が強いか多利性が強いかは衣食が足りてるかどうかの問題も大きいのではないでしょうか。

アメリカの心理学者マズローも人間の欲求5段階説を唱えています。

日本は富めるものは益々富み、持たざる者はさらに窮乏する世の中にどんどんなっている気がします。だから人の心が乱されて邪な考えに負けてしまう人が多くなるのではと。

政治は不平等になりがちな世の中をなるべく平等に、そのためには富の再分配を図ることが一つの役割であると思うのですが、強いものにこびへつらい、お金をもらって懐に入れて、苦しむものはそのまま放置。

嘆かわしい。